-
2018.06.23
ゆかた・マナー講座
今年度初めて取り組むイベント「ゆかた・マナー講座」を中央公民館で実施しました。 畳に正座という留学生・研修生には慣れない状況でしたが、ゆかたの着方のコツ・和装の時のマナーを大阪着物着付け学院の講…
-
2018.05.26
会員懇親会
今年も例年のごとく2018年5月26日(土)ラッテたかまつにおいて会員懇親会を開催しました。 参加者は女性10名、男性6名の計16名でした。懇親会の初参加は3名でした。 女性陣には肉、野菜など…
-
2017.05.27
スポーツ交流会を振り返って!!
爽やかな晴天の中、グローバル香芝恒例のスポーツ交流会が開催されました。 今年は留学生38名と先生や私たちを合わせて総勢58名で行われました。 まず初めに全員でラジオ体操を行いました。 今年は…
-
2017.05.14
会員親睦会
グローバル香芝にこの春から入会し、5月14日(日)の例会と交流会に参加しました。場所は葛城市のラッテたかまつ。見晴らしが良く、天気も良かったので、遠くの景色を眺めることができ、気分も清々しくなりま…
-
2017.02.25
国際料理教室 -ブラジル料理編-
春の訪れが感じられた2月25日(土)に香芝市中央公民館に於いて国際料理教室が行われました。 今回はブラジル料理編で講師にマセロ デ モラ アントニオさん&由香さんご夫妻をお招きし、市民の方、会員…
-
2017.02.04
日本文化を楽しむ集い
当たり前のように接してきた、訪問着やお茶、俳句、琴、そして、南京玉すだれ。でも、今回交流会に参加させていただいて、改めて日本文化の偉大というか、歴史の深さ先人たちの知恵などなどに感動しました。留…
-
2016.11.06
香芝ふれあいフェスタに参加して
朝八時十五分に、会場の香芝体育館横の広場へ行ってみると、既にメンバーの多くの人達がブースの設営に取り掛かっていた。私も早速手伝いに入る。幸いお天気は悪くなさそうだ。メイン会場中央の舞台では、各団体…
-
2016.08.07
真美ヶ丘夏祭り
グローバル香芝として2年ぶりに参加しました。今年は綿菓子などの物販はやめ、「国際交流ひろば」と「民族舞踊」のみの実施でした。 参加者は外国人28名(留学生は大教大16名、白鳳短大11名、在住外国…