-
2025.02.02
日本文化を楽しむ集い
2月2日(日)、ふたかみ文化センターで「日本文化を楽しむ集い」を開催しました。当日は大阪教育大学の留学生、香芝市在住の外国人、ボランティアの先生、会員の総勢70名近くが集まりました。 まず着…
-
2024.08.15
国際料理教室 タイ編
8月15日(木)、「香芝市 男のいきいきセミナー タイを学ぼう!親子料理教室」との共催で香芝市総合福祉センターで行われました。親子5組とスタッフ10名が参加しました。 今回はタイの留学生:シャム…
-
2024.07.06
ゆかたマナー講座
7月6日(土)ふたかみ文化センターでゆかたマナー講座を開きました。 参加者は14名(男性5名・女性9名)で留学生の他、今回は日本語ひろばの学習者の参加もありました。講師は大阪きもの着付学院から1…
-
2023.07.02
ゆかた・マナー講座
7月2日(日)13:40~16:00ふたかみ文化センター2階和室1・2にて 大阪教育大学日本語教室の留学生13名(男子5名、女子8名)と、大阪きもの着付学院講師10名、会員6名の合計29名で開催…
-
2019.06.22
ゆかたマナー講座
2019年6月22日(土) PM1:30~PM4:30、ふたかみ文化センター2F和室にて開催。 留学生9名参加(女性8名、男性1名) 会員8名、大阪きもの着付け学院13名、計30名が参加。…
-
2019.05.25
会員親睦会(於 ラッテたかまつ)
当日の空は晴れ渡り、5月というのに25℃を超える暑さ!タンスの奥の短パンを急遽引っ張り出しました。10時に集合して皆で会場へ。途中道に迷うというハプニングもありましたが無事到着。皆で協力し合い…
-
2019.02.02
日本文化を楽しむ集い
2月2日(土)に二上文化センターで「日本文化を楽しむ集い」を行いました。当日は大阪教育大学と白鳳短期大学の留学生33名、着付け、他の先生方28名、会員27名、総勢88名が集まりました。 着付…
-
2019.01.26
智辯奈良カレッジ 高校1年生人権学習に参加して
1月26日(土)智辯奈良カレッジ高等部1年生120名の人権学習「異文化理解」に参加しました。今回で3回目を迎えるこの外部セミナーは、高校1年生が自分で選んだテーマに参加し異文化を身近に感じられる学…