2024.07.06
カテゴリ:実行委員会
ゆかたマナー講座
7月6日(土)ふたかみ文化センターでゆかたマナー講座を開きました。
参加者は14名(男性5名・女性9名)で留学生の他、今回は日本語ひろばの学習者の参加もありました。講師は大阪きもの着付学院から14名の先生にお越しいただきました。
ゆかたと帯、小物などは、着付学院で参加者の性別や身長に合わせたものを準備されますが、自分で購入したゆかたを持参した留学生もありました。
最初に、講師から、ゆかたの歴史やゆかたの構造、パーツの名前などの説明がありました。図や実際のゆかた生地が用意され、初めての参加者にも分かりやすかったようです。着付けのデモンストレーションを見学した後、その実演を思い出しながら、自分自身で着付けを進めていきます。個別(マンツーマン)で講師がついてポイントを声かけされ、参加者は楽しみながらも、行程毎に真剣に取り組んでいました。
ゆかたを着た後、和室の良いところをバックに参加者同士の撮影会があちこちで行われました。落ち着いたところで、講師から着物を 着た際のマナーや所作をわかりやすく説明され、参加者も積極的に質問していました。最後にゆかたを脱いで着替え、ゆかたや帯の畳み方についての指導もありました。終了後も、短時間でしたがお茶を飲みながら皆さんで交流することができました。
これから日本の夏本番の時期だったので、ゆかたを自身で着て、夏祭りや花火大会などを楽しんでもらえたらと思いました。スタッフの方もとても勉強になりました。
まずは実践。自分で着てみます | ゆかたの基本の知識を学びます |